井戸端アメリカン

英語、アメリカ、ディズニー、エンタメなどをご紹介

英語

ファミリーネームとは!ファーストネームの意味やどっちがラストなの?

投稿日:

こんにちは、イドです。

日本語と英語の基本的な違いの一つであり、私たちの頭をこんがらがらせる英語の名前表記!

そう、日本の名前の書き方の逆というのは、なんとなく覚えているような気もするけど、じゃあ、どっちがファミリーネームで、どっちがファーストネームなの?そもそもファミリーネームって何よ?

みたいな疑問がある方へ、今日はしっかり区別をつけて覚えられるように説明します!

スポンサーリンク

 

ファミリーネームはどっち?

まず、日本語で、姓名、氏名、名前といえば、以下のように分かれますよね。呼び方が、いくつかあります。

山田

花子

苗字/名字

名前

上の名前

下の名前

これと同じで、英語での名前も呼び方が分かれていて、

ファミリーネームは、日本でいう「山田」、または名字となります。

ファミリーネームとラストネームは一緒?

姓/名字は、ファミリーネームと呼ばれるだけでなく、他にも呼び方があります。

ラストネーム(Last name)

サーネーム(surname):パスポートではこちら

などがあります。

しっかり覚えるためには、なぜこのように呼ばれているのか理解することが大事なので、各呼び名の意味をチェックしていきましょう。

ファミリーネームの由来は、ファミリー=家族という意味のごとく、あなたの家族を代表する名前だからです。

  • 織田家
  • 豊臣家
  • 徳川家

などのように家族で受け継がれてきた名字=ファミリーネームと呼びます。

サーネームも同じような意味で、12世紀ごろのイギリスやフランスで、土地を引き継いで行く際に、名前のみでなく親子関係や本人の身分を証明できるように苗字(サーネーム)ができたと言われています。初めは、身分の高い人がタイトルとして使っていたとのことで、sur:上位の」名前ということで、この単語になったと言われています。

アメリカでは、サーネームは書類上で使われることの多い単語です。(例:パスポート)

ラストネームも、ファミリーネーム、サーネームと同じように苗字を表す英単語です。

これは、英語の名前の順番によりラスト(最後の)ネームとなりました。

つまり、英語圏での苗字は、一番最後にくるという意味ですね。

スポンサーリンク

ファーストネームとは?

では、一番最後にくるのが苗字で、ラストネームと呼ばれるので、最初にくるファーストネームにあたるものは何なのか。

それは、日本の姓名/氏名でいうところの「名前」です。

英語の名前の構成を図にしてみましょう。ハリーポッターや美女と野獣の実写版で有名な女優エマ・ワトソンの名前です。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Emma Watson (@emmawatson) on

Emma(エマ)

Charlotte(シャーロット)

Duerre(デューレ)

Watson(ワトソン)

First name

(ファーストネーム)

Middle

(ミドルネーム)

Middle 

(ミドルネーム)

Last name

(ラストネーム)

Given

(ギブンネーム)

(Christian)

(クリスチャンネーム)

 

Family

(ファミリーネーム)

彼女の本名は、めちゃくちゃ長いですよね。

その中で、一番最初にきているのが、彼女が通常呼ばれたいと使用しているエマで、これをファーストネーム(名前)と呼びます。

他の言い方には、ギブンネーム(Given name)があり、これは、生まれて最初に与えらた名前ということ意味でしています。

ファミリーネームとは ファーストネーム

また、キリスト教の場合、キリスト教の洗礼名をファーストネームと同じにしたり、もしくはミドルネームとして入れる場合もあります。

スポンサーリンク

 

ミドルネームとは?

では、先ほどのエマ・ワトソンの名前に出てきたミドルネームについてです。

エマ・ワトソンはこうしてみるとミドルネームが2つあることになりますよね。

ちなみに、彼女の名前のDuerre(デューレ)は、調べたところによるとお父さん側の祖母の苗字だったようで、それをミドルネームに入れたようですね。

このように、ミドルネームに名前の数の制限はありません。(ただ、常識的に多くて4つくらいなどの感覚はあります。)

父親の姓だけでなく母親の旧姓も入れたい人もいるでしょうし、クリスチャンネームや外国人であれば母国の名前を入れたい人もいます。

日本ハーフのお子さんは、日本名をミドルネームにするなどありますよね。

こんな感じでミドルネームにも思いを入れた名前を残すこともあるんですよね。

ミドルネームが必要になるのは、正式な書類上だけのことが多く、普段のテストや政府関連や金融関連の重要な書類でない場合は、記入しないこともあります。

スポンサーリンク

ファミリーネーム、ファーストネームの面白い例

アメリカの名前の使い方の面白い例に、こんなのがあります。

子供が2人いる状態で離婚、そして再婚で1人をもうけた女性なのですが、再婚した男性が3番目の子供にどうしてもつけたかった名前が、1番目の子供と同じ名前だったんです。

なので、最終的につけた名前(仮名)は、

Mike

Alex 

Johnson

First name

Middle

Last name

こんな感じなのですが、1番目の子がマイクとすでに呼ばれているので、3番目の子どもは、ファーストネームがマイクなのですが、ミドルネームのアレックスで呼ぶようにしているのです。

ファミリーネームとは ファーストネームなので、3番目の子にとっては、本名はマイクだけど、みんなに呼ばれまくってる名前はアレックスという現象がおきているというお話です。

担任の先生とかになったら、

本名はどっち!?

とややこしくなるわけですね。

日本でもそうですが、キラキラネームをつけられるくらい名前の選択肢というのは昔に比べて増えました。

また、日本の苗字の種類に比べるとアメリカの苗字は種類は少なく、昔は日本と同じように名前の選択肢も少なかったため、同じ名前になってしまうことが多かったこともあり、ファミリーネームとファーストネーム以外に、ミドルネームが誕生したと言われています。

例に挙げた男の子も、1番目の息子と名前がかぶっていることを考えれば、ミドルネームというシステムがあってよかったかもしれませんね。面白い選択肢だと思います!

ファミリーネームとは!まとめ

いかがでしたでしょうか。

次に英語で名前を書く際は迷わず書けそうでしょうか!?

今回は、ファミリーネームはどっちなのか区別がつくように、ファーストネーム、ミドルネームなどの意味も含めてチェックしてみました。

 

よく読まれている記事

-英語
-

Copyright© 井戸端アメリカン , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.