こんにちは、イドです。
この間スポーツイベントでフロリダにいく機会があったので、フロリダのディズニーワールドを少しチェックしてきました。
フロリダのディズニーワールドはカリフォルニアディズニーや東京ディズニーに比べるとかなり規模が広いのはみなさんご存知だと思います。
しかも、日本からは遠いのでできることなら混雑は避けてディズニーリゾートを満喫したいですよね。
今回は、フロリダのウォルトディズニーワールドの待ち時間や混雑についてまとめていきたいと思います。
スポンサーリンク
Contents
フロリダのディズニーの待ち時間対策:アメリカの学校の休みや祝日をチェック
まず、ディズニーワールドで混雑を避けるためには、学校の休み(春、夏、冬)について考えるのが大切ですよね。
アメリカでもそれは一緒で、州によっては、春、秋の1週間の休みや、また長い夏休みにここぞとばかりに全米中からフロリダのリゾート地へ家族連れが訪れることは間違いないです。
そうなるとやはり混みます。
できれば、アメリカの学校休み時期を避けて、日本の大型連休と合わせてディズニーワールドをなるべく大混雑なしに満喫したいですよねー。
フロリダのウォルトディズニーワールドのもっとも混雑している日の混み具合とは
混雑状況の判断にはアトラクションの待ち時間がありますが、フロリダのディズニーワールドの人気アトラクションの最長待ち時間を見てみましょう!
やはり出来たばかりのアトラクションには人が集まりますし、人気のマウンテン系などのスリルを味わうライドはディズニーワールドでも待ち時間が長くなります。
よく混む人気アトラクションの今までの最長待ち時間は、こんな感じです。
スポンサーリンク
表示された待ち時間 約200分/実際の並んだ時間 約160分
Seven Dwarfs Mine Ride 7人の小人のマイントレイン:マジックキングダム
Toy Story Midway Mania トイストーリーマニア:ディズニーハリウッドスタジオ
Mission:Space ミッション:スペース:エプコット フューチャーワールド
Peter Pan's Flight ピーターパンの空の旅:マジックキングダム
表示された待ち時間 約300分/実際の並んだ時間 約200分
Frozen Ever After フローズン・エバー・アフター:エプコット ノルウェー館
Soarin' ソアリン:エプコット
Test Track テストトラック:エプコット フューチャーワールド
Avatar Flight Of Passage アバター・フライト・オブ・パッセージ:アニマルキングダム
2019年はスターウォーズエリアもオープン予定ですし、混雑しそうですよね。
Can you dig these dino-mite Park Hours? 🦖 For information on Extra Magic Hours, showtimes and more, visit: https://t.co/xbJKYR8GsL pic.twitter.com/8Y4T8cTQTA
— Walt Disney World Today (@WDWToday) January 28, 2019
なるべくマジックアワーを利用したり、ファストパスを利用する、夜に乗りに来るなどすれば、待ち時間を短くすることは可能かと思いますので、並ぶのを避けたい方は対策を練っておきましょう。
* しかもフロリダのディズニーワールドのファストパスは、カリフォルニアや東京ディズニーのような発券タイプのではないファストパス+という腕にするマジックバンドにて管理されます。事前に3つまでのファストパスが30または60日前に選択可能だったりします。
https://t.co/JJiSuzk4aj - #magicbands #fastpassesandfairytales #fastpass #disneyvacation
— Fast Passes and Fairy Tales (@FastPassChris) February 10, 2019
スポンサーリンク
フロリダのウォルトディズニーワールドへ行くベストな時期は?
では、みなさんの気になるいつフロリダディズニーワールドへ行けばよいのかなのですが、一応アメリカにもディズニーワールドの混雑カレンダー予測と混雑を予測しているサイトがあります。
ウォルトディズニーワールドには、マジックキングダム、エプコット、ディズニー・ハリウッド・スタジオ、ディズニー・アニマル・キングダムの4パークがありますので、日にちによってはハリウッドスタジオだけは空いてるなどあるかもしれませんが、一般的な祝日や学校のお休みから考える混雑具合を予測していきたいと思います。
1月
1月はお正月時期の最初の週とキング牧師記念日で祝日となる第3月曜日の週末は混雑することが予測されています。
また、フロリダウォルトディズニーワールドは、ディズニーマラソンが第2週目の週末に開催、そしてその前にチアリーディングとダンスのナショナルコンペティション(ダンス大会)が開催されるので、多少の混雑が予測されます。
ディズニーマラソンはメダルも可愛いし、毎月ではないのですが開かれています。ホテルなど参加者で抑えられてしまうことがあるので、マラソンと重なる場合は、早めにホテルの予約をしたほうが良さそうです。
気になる人は、公式サイトをチェック!
#runDisney Marathon Weekend Monday: How are you celebrating your accomplishments today? ✨🏅#WDWMarathon #WaltDisneyWorld pic.twitter.com/LwwmmWcGPS
— runDisney (@runDisney) January 14, 2019
エプコットでは2017年よりインターナショナルアートフェスティバルが開催されています。
HI BEAUTIFUL #artfulepcot pic.twitter.com/sU6OLiGFCr
— april 🦢 (@BB8_pril) February 9, 2019
2月
2月もオフシーズンとされていましたがここ数年は意外に混む2月。
特に、プレジデントデーと呼ばれる祝日(第3月曜日)があり、その週からスキーウィークと呼ばれる1週間の休みに入る学校が多いです。そしてそのまま1週間のお休みの週末にはディズニープリンセスマラソンが開催されます。
また、エプコットでは先月からのインターナショナルアートフェスティバルが開催されています。
このプレジデントデーからの1週間のお休み時期は混むと予測されています。
2月の第1、2の週末にもダンス大会が開かれることがありますが、中程度の混み具合なので、そこまで気になることはないかと思います。
3月
3月の中頃から始まるスプリングブレイク(春休み)。
さらにエプコットでは、International Flower and Garden Festivalも開催されることから、過ごしやすい季節というのもあって、忙しい月と予測されています。
Epcot Flower & Garden Festival https://t.co/0YSD5PUnTk #wdw #waltdisneyworld #epcot #flowerandgarden pic.twitter.com/JdgykrONzZ
— Walt Disney World Signs (@WDWSign) February 12, 2019
スポンサーリンク
4月
4月はイースター、春休みの学校がまだあり最初の週は混雑していると予測されています。
また中旬に春の休みが1週間ある学校もあるので、多少の混雑は認められています。また、週末にはチアリーディングの世界大会も開催されるので、多少混雑具合が増えることもあります。
その後、徐々に混雑は減り月末の平日は空いている日もあると予測されています。
5月
5月は比較的混雑が少ない月と予測されているので、この時期のゴールデンウィークと合わせて遊びに来るのが一番ベストではないかと思われます!
5月のメモリアルデーの祝日が最終月曜にあるのと、学校によっては夏休みに突入するの後半からは混雑し始めます。
6月
徐々に夏休みも始まる学校があり、混雑はしそうですが、最近では過去のような夏の混雑は見られないと予測しているサイトもあります。
フロリダの夏は湿度や気温が高いのもあるので体温調節には気をつけたい季節ですね。
6月後半よりも前半、週末よりも平日に注意すると混雑は多少避けられそうです。
7月
7月といえば夏休みそして、映画でもおなじみの「インディペンデンスデー(独立記念日)」の祝日ですね。7月4日です。
かなり盛大に花火が打ち上げられるので、4日前後は混雑するとされています。
7月中旬も夏休みなので、混雑はありますが、どうやらここ最近は、以前のような夏の大混雑は分散されているようです。(暑さやチケットの値上げなど)
スポンサーリンク
8月
日本は夏休み真っ只中です!
ディズニーワールドは最初の週は夏休みの混雑がそこそこ残っているだろうとされていますが、その後は徐々に減っていく傾向があるそうです。
8月最後くらいから9月の第一月曜日のレイバーデイの祝日と合わせて遊びに来る人が増えるので、まあまあの混雑が予測されています。
ただ、フロリダはかなり暑くなるので体温調節には気をつけましょう。
9月
夏休みが終わり、ハロウィーンというビッグイベントの前の9月は空いていると予測されています。
唯一、9月の第1月曜日レイバーデイの祝日があるので、その週末は混む可能性があります。
10月
10月といえばハロウィンイベントですよね!なので、全体的に混雑する日の多い10月です!
またエプコットでは、ワインフェスティバルが開催されるので、週末は地元の人たちなどでエプコットは賑わいます。
チョコレートやチーズとワインを少しずつ食べれるところも。マリアージュしたかったな〜 #theartofpairing #wdw #epcot #epcotfoodandwine #disneyparks #エプコットhttps://t.co/PfUG4OJr3g pic.twitter.com/s3ujXx8QCC
— あいぞう📎🖇 (@aizo_k) 2017年11月10日
さらに第2月曜日はコロンバスデーの祝日があります。ここに合わせて秋休みを1週間付ける学校もありますので、この週は平日も混む可能性があります。
11月
ハロウィンが終わると始まるホリデーシーズン。
11月の前半(4−7日あたり)にニュージャージー州の学校が数日間休みになるところが多く、家族でディズニーワールドへと考える人が多いそう。また、ディズニーマラソンも開催されるので、残る人たちで賑わうと予測されています。
11月の第2月曜日のベテランズデーの週末も混雑が予測されています。
そして、第3週目の終わりの週末からサンクスギビングと呼ばれる感謝祭の週が始まると学校も休みになることから混雑し始めます。
スポンサーリンク
12月
12月はやはり混みます。クリスマスの装飾も綺麗ですしね。特に日本と同じでクリスマス前の週末から年末にかけて大混雑します。
Not gonna lie... I’ve never been happier to leave Magic Kingdom. pic.twitter.com/AJUdKX0Rvn
— Caitlin Dineen (@CaitlinDineen) 2018年12月25日
いかがでしたでしょうか。もし、もっと詳しいカレンダーをみたいという方は、幾つかサイトがあり多少違う意見もありますが、見やすいのはこちらのサイトです。
フロリダのディズニーワールド以外にもPick another Destinationから他のパークが選べますよ!
ディズニーワールドの混雑について2019年に気をつけたいこと
スターウォーズの新しいエリアのオープンが2019年と情報は出ているものの、いつなのかはまだ明らかではありません。秋、冬。。。。。。。。それとも夏!?いつなの!とみんなが待ち焦がれています。
PHOTOS, VIDEO: Disney Releases New Star Wars: Galaxy's Edge Preview, Interview with Construction Manager from Imagineeringhttps://t.co/P5CrqRrC0b pic.twitter.com/KOAXlNbb7s
— WDW News Today (@WDWNT) 2019年1月31日
そのため、スターウォーズエリアのオープンが決まったら、そのあとのディズニーワールドは混雑するでしょうね。
なので、2019年後半はもしかすると全体的に混んでいる可能性もありますね。
フロリダのディズニーの待ち時間や混雑は?まとめ
いかがでしたでしょうか。
日本から行きやすいのはゴールデンウィークかなと私自身は思っていますが、日本からは遠いでの人生で何度も行ける場所ではないですよね。
なので、絶対ハロウィン、クリスマスという思いがあるのであれば、混雑はしていても楽しい思い出になると思います!