井戸端アメリカン

英語、アメリカ、ディズニー、エンタメなどをご紹介

豆知識

ストッキングが蒸れる夏に蒸れない方法はある?臭い足を防ぐ対策!

投稿日:

こんにちは、イドです。

冬は良いけど、夏は暑いし蒸れるし、本音をいうなら履きたくないストッキング

でも、どうしてもビジネスの場などきちんとした時には暑い蒸れる関係なく履かないといけないのがストッキングです。

もちろん、アメリカでもビジネスの場では着用している女性が多数です。で、みんなの悩みは蒸れて暑い、かゆい、臭いの世界共通の悩みです。

今日は、ストッキングが蒸れる原因をしっかりチェックして、夏を快適に乗り越えられるよう調べていきましょう!

スポンサーリンク

 

 

ストッキングが蒸れる場所はどこ?

ストッキングが蒸れる場所といえば、靴の中、そしてお尻などデリケートな部分ですよね!

皆さんは、どの場所が一番気になりますか?

ストッキング 蒸れる 夏

ストッキングが蒸れるのはどうして?

さて、どうして蒸れるのでしょう。

もちろん、気温が高くて暑いのでをかいてしまうからという至極簡単な答えですよね。

それに、ストッキングは大抵、汗を吸収しない化学繊維でできています。そのためストッキングを履くことで通気性がなくなり蒸れてしまいます。

スポンサーリンク

ストッキングの蒸れるせいで臭い場合もある?

ストッキングを履いて、1日仕事をした後の足の臭いに驚く!なんて方もいらっしゃいますよね。

この臭いはストッキングが臭うというよりも、蒸れて汚れが溜まり雑菌が繁殖した足自体が原因で臭っていることも。

また、ストッキングが通気性を防いでしまうことから、汗の行き場が、足なら、お尻周りなら下着といった着用しているものに吸着し、そこで雑菌を繁殖させ臭いの原因を作ってしまいます。

ストッキングが蒸れない/臭わないようにする方法は?

そんな臭いを発生させないために、なるべくストッキングの中を蒸れないようにしたいですよね。では、蒸れない/臭わないようするためにできる方法はこちらです。

  1. 通気性を良くすること
  2. 汗を拭き取ること
  3. 消臭スプレーをすること
  4. アカの原因となる角質を除去すること

この4つを実践することで、かなり改善されるのではないでしょうか。

では、どのようにするのが良いのかそれぞれ見ていきましょう。

通気性を良くすること

お尻/股

ストッキングでお尻や股の蒸れが気になる場合は、太もも丈ストッキングひざ丈ストッキングにする。

オーバーニーストッキングは、太ももまでなので、お尻周りが涼しくなります。ずり落ちてしまう人は、ガーターをつけることで防ぐことができます。

・アツギ 太もも丈ストッキング

 

または、パンティ部レスと呼ばれる股のところが開いているタイプのストッキングもありますよ!

ちょっと衝撃的なデザインだなと思う人もいるかもしれませんが、蒸れが気になる場合は、一つの手段です!先にストッキングを着用し、下着を履きます。

・フクスケ パンティ部レス ストッキング

 

ガーターベルトがセクシーすぎるという方には、こちらのタイプはガーターなしでずり落ちてくる心配もないので、おすすめです

足の通気性は、靴を

仕事場用

通勤用

など分けることで、少しでも靴への汗の吸収率を減らしましょう。

そして、5本指ストッキングにするのも効果的です。5本指ストッキングで、指と指の間の蒸れを防ぎましょう。

・5本指ストッキング 5足セット  

 

汗を拭き取ること

こまめに汗を拭き取ることで臭いの元となる蒸れからの雑菌繁殖を防ぎましょう。

汗拭きシート、トイレに流せるウェットティッシュなどで足など汗を拭いてスッキリさせましょう。

その時に5本指ストッキングだと足の指の間も拭き取りやすいですよね。

スポンサーリンク

消臭スプレー

脇用の消臭スプレーの用に足用のスプレーがありますので、それを振りかけるのも防臭になりますよね。

足用には、足に簡単にスプレーできるタイプのも発売されています。

・足用消臭スプレー フンデオ 

アカの原因となる角質を除去する

足の臭いにはこれが一番大切です。

お風呂でこまめに足の指の間を洗いましょう。ボディソープではなく石鹸で洗うことがおススメです。

またアメリカでは、足を乾かした後、さらに湿り気を吸収させるために、重曹(ベーキングパウダー)コーンスターチをふりかけるというのも紹介されています。

オイル使いたい場合は、ティーツリーオイルがおすすめです。

また、洗う際には、ミョウバンを使う方法や酢(アップルビネガー)を使う方法や重曹を使う方法だけでなく、紅茶で洗うというのも紹介されています。

ストッキング 蒸れる 夏 臭い

ここでは、紅茶で足を洗う手順をご紹介しておきますね1

足を紅茶で洗う手順

  1. 2、3個のティーバッグを500mlの沸かした湯に15分ほど浸します。
  2. その後2リットルくらいの水で薄め、30分ほど足を浸しましょう。
  3. 浸した後、紅茶のシミが肌に残る場合がありますので、石鹸で洗ったり、軽石で軽くこすりましょう。

どうやら汗をかく量が少なくなってくるみたいですよ。

もしこういった天然療法でも臭い場合は、

角質除去パック

スクラブ入りのクリームでマッサージ

コットンボールにアルコールを湿らせて拭く

などで綺麗にしたりする方法もあります。

*ただ刺激が強い場合がありますので、皮膚が弱い方には、少量から始める、お湯でふやかしてから始める、終わったとは保湿クリームをつけるなどきちんと確認してから行ってくださいね。

スポンサーリンク

パンプスや靴まで臭いが移ってしまっている時の対策は?

そして臭いの染み付いてしまってる靴や服などもしっかり綺麗にすることが大切です。

  • 靴をクリーニングに出す
  • これ以上汚れないように中敷を敷く
  • 除菌・消臭をしっかりする(ファブリーズなど)

などありますが、除菌・消臭を、できればファブリーズなどの人工的な香りに頼りたくない方には、こんな方法がありますよ。

靴やパンプスの除菌消臭方法

グランズレメディ

ニュージーランド発でアメリカでも売られている「グランズレメディ」って聞いたことありますか?

私も家族の臭い靴(アメリカでは学校で上履きに履き替えることがないので、ずーっと靴を履きっぱなしなので臭う!)で使用したことがあります。アメリカのアマゾンでも高評価の「グランズレメディ」です。

消臭パウダー系の商品で、を靴の中に撒いてしばらくしたら捨てるだけの簡単な手順で、除菌をし消臭をしてくれるというなんとも簡単で主婦には嬉しいアイテムです。

天然成分でできているので体にも無害なのが安心です。そして無害なので、どんな種類の靴にでも散布することができるところがメリットなこの商品は結構おすすめです。

・消臭の魔法の粉 グランズレメディ 

 

重曹

こちらは近所のトルコ人ファミリーに教えてもらった方法です。

日本でもすでに知られているかもしれませんが、重曹を使い古しの靴下やストッキングに入れ縛り、脱いだ靴に入れておくだけです。

ストッキング 蒸れる 臭い 靴 夏

日本では、お茶パックに入れたりする方法も紹介されていたりしますよ!

湿気を吸い込んでくれるので菌の繁殖を防ぐことができますね。

ストッキングが蒸れる夏に蒸れない方法はある?のまとめ

アメリカ人でも日本人でもストッキングを履いて暑い!蒸れる!というのは共通なんですね〜。

特に、シャワー文化のアメリカはかがんでしっかり足をの指の間を洗うというのは忘れがちのような気もしますが、一番洗わないと臭いの元になるところですから特に夏はしっかりケアをしていきたいです!

お悩みの方に今日の記事の方法が1つでも役に立ちますように。

よく読まれている記事

-豆知識

Copyright© 井戸端アメリカン , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.