こんにちは、イドです。
ネクタリンの夏がそろそろやってきますね!
桃のようなネクタリンについてもっと詳しく知りたい人へ今日は食べ方や切り方などご紹介していきます!
スポンサーリンク
Contents
ネクタリンとは?
ネクタリンは、桃の仲間で、日本でも「ネクタリン」の名前で売られていますが、別名は、「油桃(ユトウ・アブラモモ)」や「ズバイモモ」「ツバキモモ」とも呼ばれることがあります。
ネクタリンの皮はツルツルで、桃よりも肉質がしまっていて甘みがあります。ですが、酸味も桃よりも多めです。熟してからが食べ頃でその頃には果汁たっぷりで、甘酸っぱくて濃厚な味が楽しめます。
種類は何種類かありますが、日本でよく知られているのは、赤い皮に果肉が黄色のネクタリンが売られています。アメリカでは、皮がピンク色で果肉が白っぽいタイプのネクタリンもありますよ。
日本で食べらる主な種類は、
- 秀峰(しゅうほう)
- フレーバートップ
- ファンタジア
があります。
中でも秀峰は、長野県で誕生したネクタリンと桃を掛け合わせてできたネクタリンです。ネクタリンの中でも大きめで、果汁たっぷり、甘みと酸味のバランスが絶妙!と言われていますよ!
スポンサーリンク
桃とネクタリンの違いは?
桃とネクタリンの違いは、その「皮」にあります。
桃の皮には、うぶ毛が生えていますが、ネクタリンにはありません。ネクタリンは元は桃で桃のDNAが変異して毛無しになったのが「ネクタリン」とされています。
なので、桃の産地では、よくネクタリンも栽培されています。日本ですと、長野県がもっとも多い生産地となり、全国の生産量の約8割を占め、福島県、山形県などが続きます。
ネクタリンの味は?
味は桃に近い甘みがありますが、酸味があるので、桃よりもさっぱりしています。
熟す前に食べると酸味の方が強いですが、熟して食べると桃のような甘みがでます。
皮も一緒に食べられるので、桃よりもしっかりした噛み応えがあります。
ネクタリンの栄養はどのくらい?
ネクタリンは食物繊維やカリウムが多い桃と栄養が似た食品ですが、「カロテン」の含有量が多く、そこが桃とは違います。
カロテンは体内でビタミンAとなり視力の維持や抗酸化作用があることから美肌効果などが期待できます。
ネクタリンの食べ頃の時期は?
ネクタリンは6月下旬ごろから9月いっぱいくらいまで出回っています。一番の時期は8月となっています。
ちょうどお中元シーズンなので、桃の代わりにネクタリンも美味しそうですはありませんか?新鮮なネクタリンを送ることもできますよ!
スポンサーリンク
ネクタリンの食べ方は?
もちろんそのまま食べても美味しいネクタリンですが、海外ではどんな風に食べているのか食べ方もご紹介したいと思います。
ヨーグルトに入れてそのまま食べる
細かく切ったネクタリン以外にもフルートをお好みで合わせたり、グラノーラやナッツを入れれば、プロテインもビタミンも同時に摂取できるパーフェクトの朝食になります!
Sunday kind of breakfast: banana, mango, blueberries, nectarine, hazelnuts, yogurt. #eeeeeats #breakfast #nomnom #fruitbowl #mango #blueberries #nectarine https://t.co/znts699S4l pic.twitter.com/wfWamtWlfZ
— Alex Washburn (@alextweeting) 2018年5月13日
ネクタリンジャム
酸味と甘みのあるネクタリンならジャムにもぴったりです。
Love it when it is Homemade Nectarine #jam #nectarine #summer pic.twitter.com/9XX9VHHJmq
— Cherish Finden 黄淑柔 (@cherish_finden) 2017年6月17日
手作りは大変という方には、軽井沢にある「沢屋さん」も長野で生まれた秀峰を使ったジャムをネクタリンからも作っていますよ!リピーター率高しです!
・沢屋ネクタリンジャム
ネクタリンタルト
桃やリンゴの代わりにネクタリンでタルトもできますよ!
Get this #BrownButter #Nectarine #Tart by @brooklynsupper #recipe & 35 + http://t.co/m0pNxz1X66 #feedfeed pic.twitter.com/von7o3YRts
— feedfeed Julie & Dan (@the_feedfeed) 2015年9月8日
ネクタリンとステーキのサラダ
用意するもの
- 赤ワインビネガー 大さじ2
- シャロット 一かけ
- ルッコラ
- フェタチーズ 1/2カップ
- ピーカンナッツ 大さじ2
- ネクタリン 1個
- オリーブオイル 大さじ1
作り方
- ネクタリンをフライパンで少しカラメル色がつくように炒めます。動画のように色がついたらオッケーです。
- ドレッシングを作ります。細かく刻んだシャロットをオリーブオイルに入れ、赤ワインビネガー、塩コショウ少々と混ぜます。
- そこへ、ルッコラを入れドレッシングと混ぜ合わせます。
- 後は盛り付けるだけ!ドレッシングと混ぜたルッコラをお皿に敷き、焼いたステーキを並べ、ネクタリン、フェタチーズ、ピーカンナッツを盛り付けましょう!
ネクタリン サルサソース
ネクタリンのサルサソースをポークチョップの付け合せにしたレシピです。
簡単に作れるサルサソースは白身魚と合わせても美味しそうですよね。
もちろん、メキシコのトルティーヤチップと合わせても美味しいです!
作り方
- ネクタリン、玉ねぎ、パプリカ(赤)、辛いのが好きな人はハラペーニョ、パクチー(コリアンダー)などを細かく刻む
- オリーブオイルを一回し入れ、ライムを一絞り、カイエンペッパーを一振り、塩も一振りした後、よく混ぜます。
- その後ラップをして30分から1時間ほど冷蔵庫の中で寝かせましょう。
このような感じで、スイーツに使ったり、サラダに使うことが多そうですね。
特にサラダはルッコラとの相性が良さそう! マンゴーサルサソースもあったりするので、ネクタリンはマンゴーのレシピの代わりに使えそうかもしれませんね。
スポンサーリンク
ネクタリンの切り方は?
桃やアボガドと一緒で、大きい種が真ん中にあるネクタリン。
一体どうやって切ったらいいのかお悩みの方に海外の切り方を参考にしてみてください。
こちらの動画は、簡単に細かくネクタリンを切る方法です。
まずは、アボガドを切ったことがある方ならご存知かもしれませんが、中心にある種に沿ってぐるっと縦に切れ目を回しながら入れます。
それを3回(スライスしたい厚さによって変わります)します。
最後に均等になるように種に沿って横にぐるっとナイフを入れます。
その横に入れた切れ目を中心にネクタリンをひねります。そうすると種から綺麗に身が剥がれていきますよ!
スポンサーリンク
ネクタリンがまだ固い時はどうする?
ネクタリンは追熟をさせて食べる果物なので、収穫したばかりのネクタリンだとまだ固いということがあります。買ったらすぐに食べたいという方は、買う際に、触った時に少し柔らかめのネクタリンを選びましょう。
ネクタリンが固い場合は、冷蔵庫には入れず常温で放置するのが一番良いです。
赤みが増して、柔らかさが出てきたら食べ頃です。食べる間に1時間ほど冷蔵庫に入れておくて冷えて美味しいネクタリンが食べられます。
ただ、熟してしまうと日持ちがしませんので、よく気にかけて早めに食べましょう。
ネクタリンの保存方法は?
保存をしたい場合は、冷蔵庫の野菜室に固めのうちに入れておくと数日間は持つようです。
ただ、本当に日持ちしない、傷つきやすい果物なので、こまめに気をつけて見ておきましょう。
ネクタリンの食べ頃や切り方のまとめ
ネクタリンは夏のフルーツですが、暑い夏に果汁たっぷりのネクタリンは喉越しがよくぴったりですよね!
夏の日差しに負けない美肌作りにも役に立ちますし今年の夏はたくさん食べてみてくださいね!