井戸端アメリカン

英語、アメリカ、ディズニー、エンタメなどをご紹介

豆知識

ドクターペッパーの味は杏仁豆腐?成分や名前の由来を詳しくチェック

投稿日:

こんにちは、イドです。

アメリカの飲み物シリーズ(?)第二弾。今日はまた好き嫌いの分かれる「ドクターペッパー」についてチェックしていきたいと思います!

飲んだことのない人には、名前からして苦そうだなというイメージがあるかもしれませんが、どんな味がするのか成分などもチェックしていきます!

スポンサーリンク

 

 

ドクターペッパーとは

ドクターペッパーは、コカ・コーラの誕生より一年早い、1885年に誕生した炭酸飲料水です。

テキサスのウェイコ(Waco)市にあるモリソンズ・オールド・コーナー・ドラッグという薬局に務めるチャールズ・アルダートンという薬剤師の実験によりできた商品です。

彼は店にあるいろいろな味のシロップを混ぜて、お客さんが好きだと言える面白い味になるまで実験をしていました。

ドクターペッパー 味

調合を完成させた後は、その「飲み物」に名前をつけないといけません。

最初は、街の名前にちなんで「ウェイコ(Waco)」はどうか、という案もパトロンから出されましたが、アルダートンのボスであるウェイド・モリソンはもっと親しみやすい名前にしたいと考えます。

その時思いついたのが、モリソンがまだヴァージニア州にいた頃、一緒に働いていたとするドクターペッパー氏の娘さんと恋に落ちた記憶。(不倫だったという噂が)結局は、モリソンがテキサスへ行くことになり終わったようです。そこからちなんで、思い出深い彼女の父親から「ドクターペッパー」はどうかと思いついたようです。(写真は、あくまでイメージです!)

ドクターペッパー 味

その後、1904年にセントルイスで開催された万国博覧会にて全国的にデビューとなりました。

しかし、その人気は、コーラとペプシ会社による瓶詰め業者へのフランチャイズの規則(他のコーラシロップによる炭酸飲料を卸せない)により、南部、南西エリアにとどまっていました。

1963年に、連邦裁判所がドクターペッパーは、「コーラと同じ商品でない」と判決を下すまで低迷期が続きました。そしてその後は、東へ西へとどんどん広まっていったという背景があります。

ちなみに日本では、日本コカ・コーラ社が委託し、製造・販売をしています。一時期は、カナダドライ系列で販売されていたこともありますよ。

スポンサーリンク

ドクターペッパーの味は杏仁豆腐?

次に、気になるそのですが、日本だと杏仁豆腐の味に似ているという人がいます。

私はプリンアラモードとかパフェによく付いてくるテカテカのさくらんぼっぽい味だといつも思ってます。

杏仁豆腐は、アンズの種の中にある“硬い皮に包まれた白い実”の「杏仁」を粉状にし水と混ぜて濾し、取り出したエキスをミルクと混ぜて作ります。

杏仁の代わりに、アーモンドパウダーを使う場合もあるようで、杏仁豆腐の香りは、アーモンドの香りに似ています。

ドクターペッパー 味

では、ドクターペッパーはどうでしょう。

まずは、その成分を見てみましょう。

スポンサーリンク

ドクターペッパーの成分

ドクターペッパーの成分で、重要なのは、「20種類以上のフルーツフレーバー」といっている部分です。

一体何のフレーバーが入っているかは原材料のところに明確に記載はされていないんですよね。

一応、20種類以上というのは23種類のことで、以下の味を組み合わせているのではないかと言われています。

  • アマレット:Amaretto (アーモンドのような香りを持つリキュール)
  • アーモンド:Almond
  • ブラックベリー:Blackberry
  • ブラック リコリス:Black Licorice
  • 人参:Carrot
  • クローブ:Clove
  • チェリー:Cherry
  • カラメル:Caramel
  • コーラ:Cola
  • 生姜:Ginger
  • ジュニパー:Juniper
  • レモン:Lemon
  • 糖蜜:Molasses
  • ナツメグ:Nutmeg
  • オレンジ:Orange
  • プルーン:Prune
  • プラム:Plum
  • ペッパー:Pepper
  • ルートビア:Root Beer
  • ラム:Rum
  • ラズベリー:Raspberry
  • トマト:Tomato
  • バニラ:Vanilla

しかし、長い間プルーンジュースが入っているとされていた噂が否定されているので、上にあげた23種類が正解ということはありません。

他のサイトでは、上のリストにないアニス、アプリコット、サルサパリラ、カルダモン、バーチといった種類が入っているとしています。

こうしてみると、先ほどの杏仁豆腐に使われていたアーモンドパウダーと同じく「アーモンド」がドクターペッパーにも使われているとされていますね!

また、日本だと杏仁豆腐は、他のフルーツと一緒に食べることが多いデザートなので、ドクターペッパーを飲むと杏仁豆腐フルーツ添えをイメージできるのかもしれません。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by m.kaneko (@ma_no_k) on

ちなみに、私のイメージするチェリー味というのもあながち間違いではないようですね!

スポンサーリンク

ドクターペッパーとルートビアの味の違い

アメリカでもう一つの好き嫌いのきっぱりと分かれる飲み物といえば、そう「ルートビア」です。

沖縄に旅行に行かれた方は飲んだことがあるかもしれませんが、よく湿布の味がする飲み物と恐れられている「ルートビア」。

このルートビアとドクターペッパーは同じ味なんでしょ?と思っている方もいるかもしれませんが、全然違います。

ルートビアの成分などが気になる人はこちらの記事をチェック!

ルートビア まずい 味
ルートビアのまずい味の成分は何?湿布やサロンパスと同じ理由

こんにちは、イドです。 今までアメリカに遊びに来てくれた友達に飲んでもらって、好きと言う人がゼロだった「ルートビア」。 私にはすごい大ヒットな味なのですが、どうやらダメな人には絶対受け入れられない味の ...

続きを見る

ルートビア=バニラ

ドクターペッパー=アーモンド、フルーツ

このくらいの差があります。

なのでどっちかは大丈夫という人は多いかもしれません。

また、現在のドクターペッパーにはカフェインが含まれていますが、ルートビアには「Barq’s」というブランドを除いて、日本によくあるブランドの「A&W」や「 MUG」にはカフェインが含まれていません

ドクターペッパーでカフェインなしが飲みたい場合は、カフェインフリーと書いてあるドクターペッパーあります。

ドクターペッパー 味

ちなみに、私は「ルートビア派」です。

スポンサーリンク

 

ドクターペッパーの種類

アメリカでは、ドクターペッパーの種類も豊富です。

  • ドクターペッパー
  • ドクターペッパー テン (カフェイン多い)
  • ダイエットドクターペッパー
  • ドクターペッパー チェリー
  • ダイエットドクターペッパー チェリー
  • カフェインフリー ドクターペッパー
  • カフェインフリー ダイエットドクターペッパー
  • ドクターペッパー チェリーバニラ
  • ドクターペッパー きび砂糖使用

これだけの種類で揃えられていますよー。悩みますね!

日本だと、ダイエットドクターペッパー、チェリー味などは買えます。チェリーバニラも輸入雑貨店など輸入品を扱っているお店にあるかもしれません。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今まで飲んだことのない人、一度飲んでまずいと思っている人も、もう一度試してみたくなりましたか?

杏仁豆腐が好きなら、意外に美味しく感じるかもしれせんよ。

ぜひ、アメリカの面白い味を試してみてくださいね!

よく読まれている記事

-豆知識
-,

Copyright© 井戸端アメリカン , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.