「 投稿者アーカイブ:イド Butter 」 一覧
-
ハワイの虫除けスプレーのおすすめ!ディートとイカリジンの違いは?
こんにちは、イドです! ハワイに蚊や他の気をつけたい虫がいることは以前にもご紹介したのですが、では、現地で虫除けグッズを購入しようとしている方へ、おすすめの商品を今回まとめていきたいと思います。 関連 ...
-
ハワイの蚊の時期はいつから?種類や症状や注意したい他の虫も!
こんにちは、イドです。 アメリカの楽園ハワイ。 ハワイには蚊はいないと聞いたことないですか?今日は、ハワイには本当に蚊はいないのかご紹介したいと思います!
-
蚊は扇風機で避けることが可能?夜や庭で効果的な使い方や置き場所!
こんにちは、イドです。 アメリカにもいる蚊。しかも「ウエストナイル熱」や「デング熱」また「ジカ熱」などを媒介すると言われる蚊もいたりするので、気が抜けません。 そこで、アメリカで話題になった扇風機の風 ...
-
コバエがうざい!寄ってくる原因は何?簡単な駆除方法と対策はある?
こんにちは、イドです。 梅雨や夏の時期になると増えるコバエ。冬でもいるコバエ。本当に「うざい!!」と叫びたくなる時ありませんか? アメリカでもコバエがいつの間にか部屋の中にいたり、ハイキングでまとわり ...
-
コバエの寿命は?種類とキッチンやプランターなど発生部屋別の対処法
こんにちは、イドです。 暖かくなってくるとどこからともなく現れて家の中にいる「コバエ」。音を聞いた時の絶望感といったら蚊に匹敵します。 もちろんアメリカにもいるわけで、なるべく窓は開けたままにしないな ...
-
エシャロットの代用法や海外の食べ方!らっきょうや玉ねぎの違いは?
こんにちは、イドです! みなさん、エシャロットって知ってますか?私はアメリカにくるまで、その存在を知りませんでした。しかも、日本にも「エシャロット」があるということも知りませんでした〜。日本との違いに ...
-
ペットロスで歌や映画のおすすめは?体験談や克服方法を知って癒そう
こんにちは、イドです。 15歳になる犬を2年前に亡くしました。私がアメリカに来てからずっと側にいたワンコです。 随分と老犬だったので時間をかけて亡くなる準備の気持ちはしていたつもりですが、やはりいざい ...
-
ホームステイがはずれた時の体験談!解決策や失敗を避ける方法は?
こんにちは、イドです。 留学の1つの形「ホームステイ」。滞在先の家族と過ごすことで、外国の暮らしの一部を体験でき良い思い出となること間違いなし。 かと、思いきや「当たり」と「はずれ」がある、なんて話聞 ...
-
ホームステイの受け入れのトラブル!英語での伝え方と注意点や体験談
2018/03/24 -英語
こんにちは、イドです。 ホームステイの受け入れ先になるってどんな感じ?大変なのかな?って思ってる方いらっしゃいますか? 異文化交流にもなるし英語も学べて楽しそう!と思う反面もちろんトラブルが発生するこ ...
-
ツールドフランスのトイレと食事は?ロードレースの過酷なプロの技!
こんにちは、イドです。 毎年夏にフランスで行われる自転車プロロードレース「ツールドフランス(Tour de France)」 アメリカでも、「ツールドカリフォルニア」が5月に行われるくらい自転車ロード ...
-
アメリカンダンスバトルのその後は?気になる日本人ダンサーたち!
2018/03/20 -エンタメ
アメリカンダンスアイドルこんにちは、イドです! アメリカンダンスアイドルとしてダンスチャンネルで放送されていた「So You Think You Can Dance」が、シーズン14は「アメリカンダンスバトル」としてWOWO ...
-
アメリカのブラのサイズの測り方!カップの換算の仕方は日本と違う?
こんにちは、イドです。 アメリカで有名な下着といえばヴィクトリアシークレット。アメリカっぽい色使いやセクシーなデザインに興味を持つ人もいるのではないでしょうか。 でも、そんなときサイズについて悩んだ方 ...
-
球技大会を英語で!体育祭や文化祭のスローガンのかっこいい例も!
こんにちは、イドです。 みなさん、球技大会好きですか?私は、ドッジボールが本当に嫌でした。 アメリカでは子供達の学校で球技大会が開かれたことはないので、球技大会を何て説明すれば良いか迷ったことがありま ...
-
模擬店を英語で!学園祭や文化祭で外国人への伝え方や珍しいメニュー
こんにちは、イドです。 日本ではお馴染みの文化祭/学園祭の模擬店。 私が学生の頃、学園祭の模擬店でかき氷を売りました。 今日は「模擬店」を英語で言うとどうなるの?と気になる方へ使える英語をご紹介したい ...
-
ビーツの食べ過ぎはどうなる?妊娠中の妊婦への栄養効果と食べ方は?
こんにちは、イドです。 妊娠出産後、貧血気味になっている私なのですが、そんな時進められるのが「ビーツ」。 「食べる輸血」と呼ばれるだけに血の栄養となる成分が多いそうです。 アメリカでもビーツは栄養たっ ...